ログイン
HOME »  高級畳
高級畳
高級畳

高級畳をおススメする理由

喜ばれています

本物志向の方に
京都迎賓館と同じ畳が我が家に来ると嬉しい」と言われたことがあります。
手縫い畳を仕立てる職人が希少価値と
なっているため、畳のすばらしさを
見直していただけます。
 

何度でも表替えがきく

茶道家元では毎年表替えしているがへたりがない」と言われます。
材料がすべて天然素材のため湿度調節、
空気浄化作用が多く、
青畳のいい香り(リラックス効果)、
藁床の耐久性は素晴らしいからです。
 

高温多湿な日本に、非常に優れた敷物

やっぱり畳にこだわってよかった」と言われています。
なんと言っても、おすすめの理由です。
本格的な畳をお探しの方に、
日本の伝統を感じさせてくれる和室は、
身体的な感覚はもちろん精神的にも
癒してくれる空間となります。

その空間を立派な和室に引き立てる事が
出来る最高級畳。
 
客間の畳
一流の客間で用いられる畳をご家庭に!
 
茶室の畳
茶室の畳にもこだわりたい方へ

高級畳の畳床、畳表、畳縁について

高級な畳床

高級な畳床は、稲わら畳床で、たくさんのわらを使い、わらの配列を多くし縫い目を細かく仕上げられています。

しっかりとした足触りで、耐久性も良く何度でも表替えができるほど丈夫です。

天然素材であるため室内の湿度調整、空気浄化作用が他の畳床に比べ最も優れており、高級な畳表と組合すことでその質感はいっそう発揮されます。

高級な畳表

高級な畳表は、長くて粒のそろったイグサをしっかりと選別しています。
畳一枚に使用されるイグサの量が安価品は4000本に対し、高級品は7000本と多くのイグサが使われています。
多くのイグサを使うには、畳表に通っている縦糸も丈夫なものを使用します、安価品糸2本<糸4本<麻2本<麻綿W<麻4本とランクがあり、高級品は麻糸を4本使用になっています。
この縦糸に、長くて良質なイグサをギッシリと打ち込むことによって、高級畳表が完成されます。

畳縁

畳縁はポリエステルなどでできた柄の入った畳縁が多いですが、麻でできた畳縁が高級品とされています。
麻縁特有の風格があり、良い畳表に一層高級な風合いを加えることができます。
畳縁も和室の風格を決める要素の一つです。
(一般の畳縁より高額なため、1畳につき3,300円かかります)

畳の仕上げ方

畳の仕上げ方によっても値段に違いが出てきます。
最近では機械縫いが主流になり、畳を手縫いできる職人が少なくなりました。
当店の畳職人は、京都の現代の名工に弟子入りし手縫い畳を仕上げることができます。

手縫い仕立てによる畳が最高級品畳と言えます。

畳のヘリの付いてないほうに框板を入れ角がシャキッとなるようにし、畳の厚みを調整しながら畳裏のわらの入れ方、見えない部分にもこだわって一針一針丁寧に縫い上げていきます。
このような手縫い畳は、長期に渡って型崩れしにくい畳となります。

重要文化財などには伝統技術による手縫い仕上げの畳が納められています

 

高級畳表の種類

動力中継ぎ表(どうりょくなかつぎおもて)

畳表の真ん中でイグサを継いでおり、イグサの良い所を使った贅沢で風格のある表。
京都迎賓館などで使用されています。

表替え 1畳
価格 55,000円(税込)




 

64目目乗り高級お茶室用表(64め、めのりこうきゅうおちゃしつようおもて)

畳サイズ本間三尺一寸五分で畳の目が乗る畳表,イグサの打ち込みも良く見た目にも美しい。
由緒あるお茶室に使用されています。
一般住宅にもお勧めの畳表。

表替え 1畳 
価格 44,000円(税込)

 

熊本産最高級表(くまもとさんさいこうきゅうおもて)

熊本県で作られている最高級の畳表、イグサがギッシリと詰まっており選別もしっかりとされた素晴らしい表。熊本城で使用されています。

表替え 1畳
価格 44,000円(税込)

熊本産高級表(くまもとさんこうきゅうおもて)

熊本県で作られ、このクラスの畳表でも色艶がきれい。
高級料亭や、神社仏閣でよく使用されています。

表替え 1畳
価格 33,000円(税込)

畳床の種類

新畳には優れた機能、耐久性を備えた高級藁床(わらとこ)がおすすめです。

手縫い仕立て(平刺しは機械)
 

棕櫚裏藁畳床(しゅろうらわらたたみとこ)

畳床の裏に棕櫚の皮をあてがい防虫、湿気に強い畳床。
価格 1畳 77,000円(税込)
 

丹波裏藁畳床(たんばうらわらたたみとこ)

畳床の裏に丹波裏という畳表を、しっかり縫い付けた畳床。
価格 1畳 55,000円(税込)
 

上一級藁畳床(じょういっきゅうわらたたみとこ)

このクラスの畳床でも縫い目が細かくギッシリと藁が使われている。
価格 1畳 44,000(税込)

畳の仕上げ価格の計算方法例

【新畳8畳で、動力中継ぎ表、麻縁、丹波裏藁畳床を使用した場合】

<1畳当たりの金額>

  【畳表】動力中継ぎ表        55,000円
【畳床】丹波裏藁畳床   55,000円
+【畳縁】 麻縁                 3,300円     
                  
1畳当たりの仕上価格       113,300円

<新畳8畳の仕上げ価格>

8畳 × 113,300円 = 906,400円
 

よくいただくご質問

注文してから何日かかりますか?
希少な材料を仕入れ、作業にも時間がかかるため数週間かかります 。
枚数によっても違ってきます。ご了承下さい。
畳替えに来てもらう費用は?
淡路島以外も仕事をさせていただいておりますが、淡路島以外は畳替えの枚数、単価により交通費、諸経費をいただく場合がございます。
移動時間、距離によって費用は違ってきますのでお問い合わせください。
高級畳はどうしてこれぐらいの値段がかかるのでしょうか?
高級畳の説明にも書いてあるように、使われる材料が違います。
畳表も畳床もすごく手間をかけて作られており、その分仕上がりも良く、耐久性も良いです。
そして、作業も手縫いで仕上げています。
高級な稲ワラ床になると、機械ではなかなか均一な厚みに仕上げることができません。
手縫いをすることによって、均一な厚みに仕上げることができ、高級な材料の長所をさらにいかすことができる最高級な畳を作ることができるのです。

お客さまからうれしいお声をいただきました

お茶室の畳

茶道教室をしています。
知り合いから紹介していただいた大空さんに、お茶室の畳替えを頼みました。
話を伺っていると京都で修行をし、家元の畳替えをしていたとのこと、茶道では大切な畳の目乗りまでキッチリと仕上げていただき
大変満足しています。ご縁に感謝いたします。

​南あわじ市 40代 男性 T.T様


​<店長のコメント>
​お茶室の仕事をしていると京都の修業時代を思い出しました。
いい仕事をさせていただきありがとうございました。
​こちらこそ、ご縁に感謝いたします。

高級畳

ちゃんとした技術を持った職人さんに仕事をしてもらいたくて探していたら、大空畳店さんのホームページにたどりつきました。
いろいろな賞をとられ、修業時代には有名な所の仕事を経験されていると知り、ぜひ自分の家の畳もしてほしいと思いました。
使われる材料も厳選されており、一つ一つ丁寧に説明もしてもらい、できあがった畳も本当にきれいで、使われている材料、仕事の技術によって、こんなにも高級な畳に変わるのかとすごく感動しました。

洲本市 70代 女性 A.K様


<店長のコメント>
いい畳は、いい材料を使いしっかりとした技術によって仕上がります。
お客様にとって満足していただける仕事ができてよかったです。

島外のお客様

畳替えをしようと考え、インターネットで検索していたら大空さんを見つけ、経歴が素晴らしいと思い、少し遠いかなと思いましたが、電話で問い合わせをした所、感じが良く見に来てもらう事になり、
会って材料や畳の仕上げ方など分かりやすく話してくれ
説明を聞き、頼んでみようときめて、お願いしました。
入れてもらった畳は古い畳と比べて素人が見ても分かるくらい立派で、和室が見違えりました。
頼んで良かった、満足いたしております。



西宮市 50代 男性  H.T様


<店長のコメント>
西宮はそんなに遠い感じはないですよ、
喜んでいただけて良かったです。


 
Google+で共有 Facebookで共有 twitterで共有